お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 5304円
(53 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2024.12.22〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
429円
140円
2964円
4290円
234円
3557円
749円
281円
6006円
741円
プリザーブドフラワーアレンジメント ブルー ホワイト陶器ベース 横長
夏の期間限定「夏色紫陽花の万華鏡」プリザーブドフラワー アレンジメント 枯れないお花
10725円
「仏花」パープルことね菊とユーカリのプリザーブドフラワーのガラスドーム<受注制作>
【送料無料】選べるメッセージ。繊細なお花をガードするクリアカバー付きボックス入りアレンジメント。様ざまなご用途におすすめ
3089円
「これすごいね!」とゲストも喜ぶうちの子ウェルカムバスケット【オーダーメイド】世界で1つのウェディング
10920円
【推し活、推し活グッズ】推し色のバラでお届けするフラワーボックス*お祝いのプレゼントにもオススメです
2254円
紫の仏花 ガラスドーム 青森の伝統工芸品こぎん刺しを使用しました
4672円
プリザーブドフラワー ミニ ブーケ 2個セット 花束 ボックス付き あじさい カスミソウ 仏花 誕生日 お礼 ギフト
1544円
お花屋さんのバルーンフラワー 240 ゴールド 結婚祝い 誕生日 電報 祝電 開店祝い 開院祝い 開業祝い
4118円
5304円
カートに入れる
シックでツヤ感のあるホワイトの陶器製の花器に、
印象的な大きなパープルの輪菊と上品なグリーンの小菊を使用し、
カーネーションや桔梗、デイジーを合わせた仏花(お供え花)です。
輪菊・小菊・カーネーション・あじさいは本物のお花(プリザーブドフラワー)を使用しています。
いずれもトゲのないお花を使用していますので、お供え花として安心してお使いいただけます。
たくさんの花材を使用しボリューム感があります。
大切な方へ、お世話になった方への哀悼の気持ちが伝わるお花です。
【動画もご覧下さい】
プリザーブド花材については、国内一流メーカー「大地農園」の花材を使用しています。
「お亡くなりになった方に追悼のお気持ちが伝わりますように」
「残された辛い思いをされている方へ、お花で気持ちをお伝え出来ますように」と願いながら、
ひとつひとつ丁寧にお作りしています。
取扱説明書をお付けしています、お手入れが不要ですので
性別年齢を問わず、どなたでも長い期間お供えいただけます。
黒のリボンをかけたクリアケースに入れてお届けします。
大切な方へ哀悼の気持ちを込めて、そのままお渡しいただけます。
❁サイズ❁
アレンジメント:高さ26×幅12×奥行8(cm)
クリアケース :高さ28×幅13×奥行9(cm)
❁花材❁
プリザーブド:輪菊・小菊・カーネーション・あじさい
アーティフィシャル:桔梗・デイジー・榊・アジアンタム
◇ご注文をお受けしてからお作りしますので
発送まで3~4日ほどお時間をいただきます。
◇お急ぎの場合は備考欄でお知らせください。
できる限りご希望に添えるようにいたします。
◇配送中にお花が傾いたり潰れたりしないように、花器の底とクリアケースを
両面テープで固定してお送りします。
◇お届け希望日・時間帯を備考欄にご記入くださいませ。
■よくあるご質問■
◇お供え花はプリザーブドフラワーや造花で大丈夫ですか?◇
⇒「お供え花は生花で」という考え方の方もおられますので、
受け取られる方により、お心遣いが必要かと思われます。
生花の場合は、こまめにお花を買い替えたり
毎日の水替えなどのお世話が必要です。
プリザーブドフラワーや造花は生花のような手間がかかりませんので、
お年を召した方や、家を空けられる時間が長い方、またアレルギーを
お持ちの方などに安心してお選びいただいております。
◇お供え花は「一対(二基)」でないといけませんか?◇
⇒お供え花は必ずしも「一対(二基)」でなく「一基」であっても
仏様やご先祖様に失礼にあたるわけではないようです。
前までは、バランスが良く見栄えも良くなるため
「一対(二基)」にするのが一般的でしたが、
最近は「一基」が主流になりつつあるようです。
スペースや予算の状況に合わせて選ぶのが良いと思われます。